機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Dec

1

第25回 中国地方DB勉強会 in 鳥取(倉吉)

Hashtag :#ChugokuDB
Registration info

勉強会のみ

Free

FCFS
11/25

勉強会と懇親会

4000(Pay at the door)

FCFS
10/25

Description

I # 第25回 中国地方DB勉強会 in 鳥取 (倉吉)

隔月程度でデータベースに関する勉強会を中国地方で開催しています。

主催:PostgreSQLユーザ会中国支部

公式サイト:中国地方DB勉強会

タイムテーブル

開始時間 終了時間 タイトル 講師
13:00 13:20 受付
13:20 13:30 オープニング
13:30 14:30 PostgreSQLをAWS DMSで安心安全 バージョンアップ 高橋 一騎 (@ikkitang)
14:40 15:40 MySQLのバージョンアップの基礎知識 山﨑 由章 さん(@yyamasaki1)
15:50 15:55 IoTつらい話 松永 卓也さん(@kmt_t)
15:55 16:00 DBの障害をなる早で検知する技術 高橋 一騎さん (@ikkitang)
16:00 16:05 RDSのPostgreSQL9.3をがんばってバージョンアップしてみた (@kazuhisa1976)
16:05 16:10 オンプレMySQLからAuroraへの移行 まつひささん(@hmatsu47)
16:20 17:20 PostgreSQL11のバージョンアップ 曽根 壮大さん (@soudai1025)
17:20 17:30 クロージング(18:00撤収)
18:30 21:00 懇親会(徒歩圏内を予定)

セッション内容

全体の概要

2018年4月にMySQL8.0がGAリリース。また、2018年10月にもPostgreSQL11がリリースされました。
OSCなどのイベントにて新規のDBバージョンについてお話させて頂くと よく「凄く便利になっているのは分かったけど、じゃあどうやってバージョンアップするの?」 といった事を聞かれました。

今回は、著名なOSSDBであるMySQLとPostgreSQLにおいて データベースのメジャーバージョンアップの手法について取り上げて 優秀な講師の方々のセッションをお届けしたいと思います。

PostgreSQLをAWS DMSで安心安全 バージョンアップ

講師

高橋 一騎 (@ikkitang)

プロフィール

株式会社 オミカレ 日本PostgreSQLユーザー会 中国支部長

概要

現在私の所属するPostgreSQLではAWSのサービスDMS(Database Migration Service) を使用してDB移行を行っております。 今回は DMSとはなんぞや?という所から始まり、DMSを用いて PostgreSQLのバージョンアップをなるべく最小限のダウンタイムで行っていく手法についてご紹介させて頂きたいと思います。

MySQLのバージョンアップの基礎知識(仮)

講師

山﨑 由章 さん (@yyamasaki1)

プロフィール

日本オラクル株式会社
日本MySQLユーザー会(MyNA)

概要

MySQLのバージョン方法、バージョンアップ時の注意事項等について解説します。 ※MySQL 5.5のExtended Supportは2018年12月に終了します。この機会に是非バージョンアップをご検討下さい。

PostgreSQLのバージョンアップ

講師

曽根 壮大さん (@soudai1025)

プロフィール

株式会社オミカレ CTO https://party-calendar.net/
日本PostgreSQLユーザー会 理事

概要

PostgreSQL11の話 + バージョンアップの話

LT枠について

今回のDB勉強会ではLTを募集しています。
DBに関する内容であればOKですので、ネタがある方はぜひご提供いただければと!

会場

コワーキングスペース SUIKO WORK CAMP ミーティングルーム2

JR倉吉駅から徒歩10分程度

駐車場は隣の商業施設(洋服の青山)と共有

懇親会について

魚河岸ろばた 旬門 倉吉店 (会場から徒歩2分程度)

飲み放題で4000円のコース料理を予定。山陰の美味と、講師や他の参加者との突っ込んだ話をあわせてお楽しみください。

Feed

TakahashiIkki

TakahashiIkkiさんが資料をアップしました。

12/09/2018 11:42

TakahashiIkki

TakahashiIkkiさんが資料をアップしました。

12/09/2018 11:42

TakahashiIkki

TakahashiIkkiさんが資料をアップしました。

12/09/2018 11:42

TakahashiIkki

TakahashiIkkiさんが資料をアップしました。

12/09/2018 11:40

TakahashiIkki

TakahashiIkkiさんが資料をアップしました。

12/09/2018 11:39

TakahashiIkki

TakahashiIkkiさんが資料をアップしました。

12/02/2018 09:09

TakahashiIkki

TakahashiIkkiさんが資料をアップしました。

12/02/2018 09:09

TakahashiIkki

TakahashiIkkiさんが資料をアップしました。

12/02/2018 09:08

TakahashiIkki

TakahashiIkkiさんが資料をアップしました。

12/02/2018 09:08

TakahashiIkki

TakahashiIkkiさんが資料をアップしました。

12/02/2018 09:08

TakahashiIkki

TakahashiIkkiさんが資料をアップしました。

12/02/2018 09:06

TakahashiIkki

TakahashiIkki published 第25回 中国地方DB勉強会 in 鳥取(倉吉).

09/29/2018 17:16

第25回 中国地方DB勉強会 in 倉吉 を公開しました!

Group

中国地方DB勉強会

隔月程度でDBに関する勉強会を中国地方で開催しています。

Number of events 18

Members 338

Ended

2018/12/01(Sat)

13:00
17:30

Registration Period
2018/09/29(Sat) 16:30 〜
2018/12/01(Sat) 17:30

Attendees(21)

kazunori horioka

kazunori horioka

第25回 中国地方DB勉強会 in 鳥取(倉吉)に参加を申し込みました!

aokyun1031

aokyun1031

第25回 中国地方DB勉強会 in 鳥取(倉吉) に参加を申し込みました!

givemeyourturbo8

givemeyourturbo8

第25回 中国地方DB勉強会 in 鳥取(倉吉) に参加を申し込みました!

ikuta_k_egg

ikuta_k_egg

第25回 中国地方DB勉強会 in 鳥取(倉吉) に参加を申し込みました!

goto-t

goto-t

第25回 中国地方DB勉強会 in 鳥取(倉吉) に参加を申し込みました!

H4M4CHi

H4M4CHi

第25回 中国地方DB勉強会 in 鳥取(倉吉) に参加を申し込みました!

nori0__

nori0__

第25回 中国地方DB勉強会 in 鳥取(倉吉)に参加を申し込みました!

TeshimaHiroyuki

TeshimaHiroyuki

第25回 中国地方DB勉強会 in 鳥取(倉吉) に参加を申し込みました!

ryer

ryer

とても内容の濃そうな 第25回 中国地方DB勉強会 in 鳥取(倉吉) に参加を申し込みました!

のむらん

のむらん

第25回 中国地方DB勉強会 in 鳥取(倉吉)に参加を申し込みました!

Attendees (21)