Registration info |
勉強会のみ Free
FCFS
勉強会+懇親会 ¥3500(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
第弐拾回 中国地方DB勉強会 in 岡山
隔月程度でデータベースに関する勉強会を中国地方で開催しています。
主催:PostgreSQLユーザ会中国支部
タイムテーブル
開始時間 | 終了時間 | タイトル | 講師 |
---|---|---|---|
13:00 | 13:20 | 受付 | |
13:20 | 13:50 | 設計をする上で役立った制約について | 高橋さん |
14:00 | 14:30 | ORMとの付き合い方について | 尾古さん |
14:40 | 15:30 | MySQLレプリケーションについて | かじやまさん |
15:40 | 16:30 | PostgreSQL 10がやってくる! | ぬこ@nuko_yokohama さん |
16:40 | 17:30 | MySQL無停止バージョンアップについて | かじやまさん |
17:30 | 17:50 | クロージング | |
18:30 | 20:30 | 懇親会 |
セッション内容
ORMとの付き合い方
講師
株式会社リゾーム システム開発部 尾古豊明 @patorash
概要
弊社のプロダクトではほぼORMのみを利用していますが、ときどきSQLも書きます。 なぜORMを積極利用するのか、なぜSQLを書かないのか、SQLを書くシーンはどういうときか、をご紹介します。
MySQLレプリケーションについて
講師
かじやま(MySQLの中の人) @rkajiyama
概要
MySQLの定番機能であるレプリケーションの最新動向をご紹介します。2000年にリリースされたMySQL 3.23で非同期レプリケーションが実装され、準同期型やグループレプリケーションなど多様な機能や構成が追加されていますので、それぞれ解説いたします。
PostgreSQL 10がやってくる!
講師
概要
概要:現在開発中のPostgreSQL 10。今回はロジカルレプリケーションと宣言型パーティションを中心にPostgreSQL 10に入ると予想される機能を紹介します。
MySQL無停止バージョンアップについて
講師
かじやま(MySQLの中の人) @rkajiyama
概要
お客様に影響を与えること無く無停止でのデータベースのバージョンアップは可能なのか?このセッションではその現実と方法に迫ってみます。
会場
- 駐車場は岡山大インキュベータの来客用にお停めください(※台数が多い場合は調整をお願いする場合もあります)。
- 交通法規・岡山大学の学内ルールの順守をおねがいします。
- 会場での飲食可
昼食会開催(12:00〜)
勉強会前に同じ会場で昼食会を行います。 参加は自由なので各自参加する人はお昼ご飯を持参してください。
懇親会について
会場
会費
3500円(飲み放題)
備考
領収書は出ません